[東京 7日 ロイター] - 安川電機は7日、2023年2月通期(国際会計基準)の連結営業利益見通しを従来の720億円から前年比32.4%増の700億円に下方修正した。売上高は従来予想を上回るものの、原材料や物流費の高騰が想定以上に膨らんでいるため。IBESがまとめたアナリスト22人のコンセンサス予想の平均値は685億円だった。

IBESがまとめたアナリスト22人のコンセンサス予想の平均値は685億円だった。

売上高の見通しは受注が引き続き堅調だとして従来予想の5250億円から同14.8%増の5500億円に上方修正した。一方、営業利益のほか、税引前利益予想を740億円から同30%増の720億円に、純利益予想を525億円から同34.3%増の515億円に引き下げた。

会見した小笠原浩社長は「急激に受注が冷え込んでいるなどは今のところはない」と語った。併せて発表した22年3─8月期の連結営業利益は前年同期比16.4%増の312億円と、上期としては過去最高となった。値上げに加え、為替の円安や退職金制度の変更がプラスに動いた。

同社はこの日、供給網(サプライチェーン)の制約問題に対処するため、部品の国内生産を増やす方針を明らかにした。福岡県行橋市にインバーター部品とプリント基板を生産する工場を新設する。広報によると、投資額は500億円程度を見込み、27年までの完成を予定している。北九州市の本社事業所にもロボット加工工場を建設する。

小笠原社長は「コロナ禍でサプライチェーンが分断され、ある程度課題が見えてきた」と述べた。

(佐古田麻優 編集:久保信博)

*写真を追加しました。