• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

事業主必見!個人情報保護をわかりやすく動画で解説

PR: 政府広報
137
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • News Picks Brand Design Team インターン

    SNS利用が当たり前になったこの時代、個人情報が軽視されがちだと感じています。
    例えば、「動画や写真をアップするときは、個人情報・特定できる場所が映り込んでいないかしっかり確認する」という心がけ。文字にすると当たり前のように思えますが、これができていない投稿を毎日のように見かけます。
    「SNS・オンラインゲーム編」の動画では、身近なSNSでの個人情報の守り方を、子どもでも分かるようにとても分かりやすく解説されています。
    何気なく投稿した動画から、住んでいる場所・学校まで特定される様子が恐ろしくて、私も無意識にこのような行動をしていないかとドキッとしました。
    何事も、慣れた頃が一番怖いですよね。子どもだけでなく、大人の私たちも改めて学び直す必要があると思いました。
    その他にも、個人情報を取り扱う際の便利なツールから、法律の概要、企業向けのチェックポイント、具体的なヒヤリハット事例まで、個人情報についての有益な情報が分かりやすく動画で解説されています。
    子どもも大人も今一度、個人情報の取扱について、この機会に見直してみてはいかがでしょうか。


  • ヒューマンリソーステクノロジィ 共同代表

    企業で、15001の取得・管理責任者でした。

    個人情報保護のポイントはまとめると以下です。
    これらを踏まえて、ぜひ、この記事・動画で一緒に勉強しましょう。

    ・個人情報を取得してはいけない、のではなく、適法・適切に取得し、安全に
     管理することが個人情報保護です。適法・適切とは、提供する本人の個人情報
     の提供の同意をとることが求められています。

    ・何が個人情報にあたるのかを、しっかり理解することから始めましょう。
     ここを、曖昧に理解したままだと、思わぬ失敗が生まれます!

    ・個人情報を安全に管理する心構えは、個人情報を取得ではなく“顧客から
     預かっている”という意識が大切です。預かったものは大切に保管しなければ
     なりません。返して、と言われたら返さないといけません。

    ・預かった個人情報は、どういう使われ方をするのか、どういう方法で使う
     のか、第三者への提供はあるのか。もちろんありますよね。その個人情報を
     扱う場合にリスクが発生します。どんなリスクがあって、そのリスクをどう
     すれば回避できるか検討しましょう。

    ちなみに、個人情報におけるリスクとは、提供した本人の意図しない使われ方をすることです。
    例)
    取得した個人情報を勝手に業者に売ってしまい、知らない業者からDMが届くようになる。
    個人情報の漏洩ですね。漏洩の原因は、上記のような故意のものは少なくなり、紛失や車内に放置して盗難などのうっかりミスが8割です。

    ・個人情報を漏洩してしまうと、最悪の場合、多額の損害賠償など会社にとって
     大きなダメージになることを知りましょう。

    そして、大事なことは、それを個人情報を扱う社員だけでなく、全社員が理解することです。


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    スマホで見ているからなのか分からないけど、
    解像度が180P固定ってどういうこと?(笑)

    荒すぎて文字を読めない(笑)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか