• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ファミリーマート、無人システムで1000店出店の大勝負

日本経済新聞
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 圧倒的な成長スピードを目指すため、無人システムを利用した小型コンビニということで、これからの時代に相性良いだろうな。

    働き手不足によるスタッフ採用の難しさ、キャッシュレス決済の普及が後押し。
    (あと、袋入りますか?コミュニケーションの手間。セブンのスタッフさんによって決済方法を画面押させる・押させない、っていうのがかなり辛い)



    >従来は出店できなかったような場所に出店して、「これまで以上にファミマの売り場全体を広げていく」
    >既存の6店を見ると、商業施設の従業員休憩室内や物流施設内といった、これまでの標準店では出店しにくかった場という共通点がある。


    自分自身も過去物流倉庫で働いていたけど、コンビニあったらすごく良かったな。
    コンビニ自販機はあったけど、あれ行列できるからな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか