• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高等学校の教員、「総合的な探究の時間」について約5割が「生徒の質問に答える時間や人脈ない」と回答【トモノカイ調査】

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 東京国際大学 教授

    「今年度から高等学校で必修となった「総合的な探究の時間」」

    どんなことをやるのかと思って学習指導要領をみると「2 内 容 各学校においては,第1の目標を踏まえ,各学校の総合的な探究の時間の内容を定める」

    これだけ、抽象的な目標だけで、具体的中身を丸投げされる高校の先生は大変可哀想だ。上からの押し付けでは教育は上手くいかない。

    https://www.mext.go.jp/content/1384661_6_1_3.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか