新着Pick
49Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
メジャーの150年に迫る歴史でも達成されたことのない超偉業!これで我がタイガースの投手陣がショボいのではなく、村上が歴史的な怪物であるとよくわかった。20代前半でメジャーに渡って、向こうでもジャッジや大谷君といった怪物達とタイトル争いするのがみたい
先日、ニッポ放送ショーアップナイターのゲストとしてヤクルト-広島の試合を解説の谷繁さんと出演させていただきました。その時もとんでもない打球でホームランをかっ飛ばしました。谷繁さんもこういう村上選手のようなバケモノ(ポジティブに)はBリーグにいますか?と聞かれてバスケ界のバケモノは海外に行ってしまっています、と答えました。あまりにも凄い選手話が続いたのでひとつ質問してみました。村上選手は、プロ野球史上誰以来の逸材ですか?と。答えは清原元選手以来でした。しかし、この感じだとそれ以上だなと個人的に思っています。
快挙です。村上選手の活躍をみるたび、2017年ドラフトの運命を感じます。清宮選手を外したヤクルト、巨人、楽天の抽選。この結果が違っていたら他チームの戦力や成績も違っていたでしょう。奇しくも昨晩、野球伝来150年記念U-23NPB選抜vs大学・社会人選抜が神宮で行われ、同世代選手を見ましたが、やはりスケール感が違いますね。
大体、村上選手が調子いいときは巨人の岡本選手が調子落としていることが多い印象です。
村上選手、おめでとうございます!!
今我々はまさに歴史の1シーンを目撃していると言えますね。
ヤクルトファンですが、メジャー行きはほぼ間違いない気がしていますが(泣)、打者として大谷選手を超える活躍の可能性も十分あると思います。
今年のヤクルトは村上選手だけでなく、若手の選手もベテラン選手も元戦力外選手も色んな選手が次々と活躍しています。高津監督の手腕にも引き続き要注目です!
村上選手、おめでとうございます!素晴らしい快挙です。
そして、逃げずに勝負した投手陣も賞賛したいです。
Good Loserがいてこその偉業であることを忘れてはいけないと思います。
漫画「あぶさん」では、あぶさんが5打席連続ホームランを打ちました。
結局、雨天ノーゲームになり幻に終わりましたが。
ある程度村上が何をしても驚かないと思っていたらこんなとんでもない大記録を破るとは。。しかも四死球を挟まないので「5打席連続」
これは100年くらい破られなそう
真剣勝負の中で素晴らしい記録だと思います。メジャーだとDH起用ですかね。みたい気がする一方でどれくらい通用するのかちょっと微妙かも。まだ若いので適応能力ありますかね。
阪神が村上をアツアツにしてから中日に引き継ぐと言う。。