• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1〜Web3ではない、現実世界のWeb以前〜Web創世記を語ってみた(要約)

ITmedia NEWS
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 問題の本は回収みたいですね。このシリーズ好きだけど、分かりにくいからマイナスからスタートすなw。CERNで情報にアクセスしやすくするために生まれたのがWWWで、そのHTTPにPOST(投稿)メソッド等があるように、最初から他のサーバに対してCRUDで言うCUD(追加、更新、削除)ができるように、分散システムの理想で設計されてるんですよね。でもセキュリティ等考えると無理だよねとなっていたのが、Ajax等で(半ば強引に)実現したのが所謂2.0。当初のHTTPのメソッドを使うAPIがRESTで、誰かの博論で凄いなと思ってたけど、今調べると2000年当時35歳くらいでHTTPの仕様にも関わってたRoy Fieldingさんのなのか。そして自分も最初から言ってるように、3はWebじゃない。

    追記

    CSのバックグラウンドありそうなGavin Woodさんが最初にWeb3.0って言い出してそうなエントリーの最初と最後を読んでみたけど、元々ゲーム理論等に興味ありそうな人だし、概念としてのWeb3.0ですよね。純粋に技術の話にスノーデンとか出てこなさそう。

    https://gavwood.com/dappsweb3.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか