2022/7/20

【宮田昇始】スマートHR創業者の「ストックオプション」講義

NewsPicksスタートアップ NewsPicksスタートアップ
スタートアップへの転職を考えた際、誰もが頭に浮かぶ「ストックオプション」というフレーズ。
億万長者になったという夢のような話がある一方で、付与されても行使できる事例は少ないというネガティブな噂を耳にすることもあるかもしれない。
つまるところ、ストックオプションの実態は、ほとんど正しく理解されていない。
ストックオプションとは一体、どのような制度なのか。話を聞いたのは、SmartHR(スマートHR)創業者の宮田昇始氏だ。
社員らにストックオプションを付与してきた側で、その制度設計に頭を悩ませてきた。
その経験をサービスに落とし込むべく、年初にはスマートHRのトップを退任し、同社傘下で新会社のNstock(エヌストック)を立ち上げた。
特集3話目では、宮田氏にストックオプションの現実を語ってもらう。
INDEX
  • ここが変だよ「日本のSO制度」
  • 給与の下落分を補填
  • 持ったまま「辞められない」
  • 行使のために会社に居残る
  • 人事評価にも活用できる「信託型」
  • 一番お金がない時に払い込む
  • 夢の仕組み、案外理解されず