• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

山下達郎『SOFTLY』が聴けない、買えない、伝わらない……

論座(RONZA)
19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    これ、まさに!!私は海外在住+CDプレイヤーなし。聴こうと思ったら違法な方法しかない。最近は海外で人気のある達郎さん、これでは違法聴取を促進する、本末転倒です。

    過去の曲も含め、むしろ有料できちんと聴ける人を増やすために、そんなに嫌がらずに有料サブスクやってください!!


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    ぶっちゃけた話
    SOFTLYどころか
    10年前のベストOPUSすら、聴きたいのにリッピングせずにホコリ被ってます

    CDプレーヤーももちろんありますが、数回聴いただけ
    NASにあるiTunesライブラリも今のiPhoneと同期させてない
    なので山下達郎の曲は今のiPhoneで聴けない

    もちろんリッピングすりゃいいのですが、もう面倒で
    Amazon musicに無いと億劫になる

    こうなっちゃうんですよねぇ

    とは言え、ミュージシャンとしての山下達郎のスタンスは理解してます


  • 公益財団法人

    結論から言いますとサブスクに参戦すべきです。
    アーティストとして自分の音楽を多くの人に伝えたいなら、あらゆるコミュニケーション手段を使い、受け手に伝わる活動をすべきです。
    亡くなったプリンスはその辺りは積極的だった気がします。
    一時期テレビには出ないと言っていたミュージシャンもいたけど、今ではほぼどのミュージシャンも出演してますし。
    一方でこのような志を頑なに守っていくのも素晴らしいとは思います。
    他の方も書いてますがCDですら聴くためのプレイヤーが無い人達も増えているのはご周知いただきたい。
    今年2年ぶりの山下達郎のコンサート行き、ふぁんではありますがそろそろ考えて欲しい。
    そうしないと老害になっちゃうよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか