• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

緊急時のローミング方策検討へ 金子総務相、KDDI大規模通信障害受け

81
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ARIGATOBANK 代表取締役CEO / 東京都 デジタルサービスフェロー

    他キャリアの加入者分、ローミングで受けられるようにするとなると、その状態を見越したキャパシティ設計をすることになり莫大なコストがかかりますが、、有事の際は影響がないキャリアのユーザーも低速や接続が不安手になることを受け入れるなどの前提であれば、多少現実的になるかもしれませんが、、

    また端末も現状のキャリア端末は対応バンドが絞られているものが多く他キャリアにそのまま接続して快適に使えるわけではないと思うので、現実的にはハードルが高いような、、その、コスト増分を誰が負担するのかと言うところですね。


  • 某IT関連企業

    他記事でもコメントしたのですが、今の携帯各社に割り当てされている帯域幅で他社のローミングなんてしようもんなら、全社で通信止まるなんてことになりかねないと思いますよ。

    いっそのこと、異常なほど格安な使用料で電波を占有しているテレビ局向け周波数の再編検討もこの機会にやってみたらいいんじゃないでしょうか。もちろん、移転費用は総務省持ちで。

    【追記】
    緊急呼の問題も実は結構ややこしい。話が長くなるので詳細は割愛するが、やるとなると法改正も必要だし、緊急呼を利用する各機関の運用変更も必要になる。例えばSIMなしでの緊急呼は3GPPで規定があり、市場に出回っている端末は全てこの3GPPの規定に乗っかっているので理論上は実施可能と言えますが、警察だと各都道府県の警察本部、消防だと市区町村単位での調整が必要。果たして総務省がそこまで旗を振れるのか…。


  • badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    え。。。
    設備投資倍にしろってこと?
    暴論もいいところな気が。。。
    真正面からの専門ではないので微妙なところですが、3キャリアがそれぞれ1キャリアずつ依存するとして、緊急用のキャパは常に開けておかないといけないわけで、それってほとんど使わないけどいつでも使えるような大規模なインフラを持っとけと言われてるようなもん
    値段も下げさせた上にまた投資させるのか
    はたまた補助金でやるのか
    もしかしたらいい方法があるのかもですけどなんかこそばゆい
    格安SIMブランドでサブ契約を活性化させてビジネスとしてやらすのかな
    うーんなんとも。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか