[ロンドン 3日 ロイター] - 英陸軍のツイッターとユーチューブのアカウントが3日、一時的に乗っ取られ、暗号資産(仮想通貨)やNFT(非代替性トークン)に関する投稿に使用された。軍はその後、アカウントを取り戻した。

陸軍はツイッターでフィードの中断を謝罪し、全面的な調査を行う方針を示した。これより先、同アカウントはNFTに関する複数の投稿をリツイートしていた。

ユーチューブのアカウントは一時「アーク・インベスト」という名前に変更され、仮想通貨に関する動画を流していたが、その後元の状態に復旧した。

アーク・インベストは世界的な投資会社の名前。同社はコメントの要請に現時点で返答していない。