• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米ガソリン平均価格、初の5ドル超え インフレに拍車

132
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    アメリカでは、車がないと生活出来ない地域が多いですし、普通の人々には生活難ですね。

    こういう苦難な時に新しいビジネスモデルが生まれてくるのも、またアメリカですから、それに期待したいです。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「ドルを上回る状態が続けば需要が減少に転じる可能性がある」 (@@。
    「2008年6月の高値」のころは、米国で1リットル当たり110円、日本で180円くらいでしたけど、産油国でガソリン税も低い米国のガソリン価格は日本と比べそのくらい安いのが常態です。ところが1ガロン5ドルとなると、1ドル135円として1リットルあたり178円で日本とさほど変わりません。そりゃ大変だろうな、と思う反面、日本が巨額の補助金を出してガソリン価格を米国並みに抑えつける異常さも同時に感じます。
    原油を輸入に頼る我が国こそ、市場の調整機能を使ってエネルギー消費の構造を転換を図らなければならないはずなのに、本当にこれでいいのかな・・・ ガソリンの“利用促進”に使う2兆円の補助金を地域を跨ぐ送電網の整備や発電力の強化に回せば、未来の日本のために、かなりのことが出来ますよ (・・;


  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    金曜日に、ほぼ空っぽから満タンにしたら、$70超えてメーター二度見しちゃいました (前回の二度見は$60超えた時、2ー3週間前です)


  • リーガルコンサルティング行政書士事務所 特定行政書士

    地域によっては、1ガロンあたり5ドルを超えるガソリン価格の上昇を見せているアメリカ。

    当然、バイデン政権からスパーメジャーに対し、原油増産のプレッシャーがかかってきます。

    しかし、テキサスをはじめとする産油地域のドリリングは遅々として進んでいません。

    現状は高い原油高も、ウクライナ情勢の改善やそもそもアメリカのリセッションによって、いつ沈静化するかわからないというのが主因と思われがちですが、実はそうでもありません。

    増産に消極的になっている一番の理由は、株主要請。そしてESGや、採掘にかかる法規制の問題、さらには資金面の問題と続きます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか