• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    都築 響一氏が「東京右半分」という本を出したのが2012年で、ちょうど東京スカイツリーができた年だった。

    「東京右半分」 https://www.amazon.co.jp/dp/4480878513/

    それ以来、私の友人も次々と東側に引っ越して行き、このエリアで遊ぶ機会が増えていった。おしゃれなお店も増えた。押上駅は、スカイツリータウン以外の広がりに欠けて、少し残念ではある。

    ところが、この数年で、そうした友人達が次々とこの地を去って行っている。向かう先は、自由が丘など東横線沿線が多い。

    そして私は去年から東側にオフィスを構え、新たな挑戦が始まった。

    古くて新しい東京の顔は、次なるフェーズを迎えつつあるのかも知れない。

    JOJOとのコラボは普通に気になっている。
    https://www.tokyo-skytree.jp/event/special/jojotree/


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    建設前の「すみだタワー」という名前、好きだったんですけどね。10年で存在が定着しました。そろそろインバウンドさんも戻ってきます。iUはご近所でして、活性化に貢献してまいります。


  • 第3期Student Picker / スワスモア大学

    東京スカイツリーも開業10周年!東武鉄道がスカイツリーの開業をどのようにビジネスチャンスに切り替えたかが紹介されています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか