[東京 24日 ロイター] - 鈴木俊一財務・金融担当相は24日、参院・財政金融委員会で「地域金融機関の経営環境は確かに厳しい」と述べた。ただ、人口減少や国内外の経済動向などさまざまな要因が影響しており、金融政策だけを取り上げて影響を論じるのは難しいと話した。

浅田均委員(日本維新の会)の質問に答えた。鈴木財務相は金融政策の具体的な手法は「日銀に委ねられるべきだ」と指摘。イールドカーブ・コントロールは「物価目標の達成に向け、金融緩和の一環として行われている」との認識を示した。

(和田崇彦)