46Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
2018年6月のトランプ・金正恩シンガポール会談以後、米韓合同演習の中止や、その後の規模縮小など、北朝鮮に配慮した姿勢から完全に転換した。政権交代が安全保障の路線転換をもたらす典型といえる。
かなりユン大統領は前向きな姿勢を見せていたがバイデン大統領はいつものペースでそのギャップが気になった記者会見だった
アメリカは、韓国に抑止力強化のためにも、日韓は仲良くしてくれと言ったことがわかる。
日米韓にとっての課題は北朝鮮もあるがより深刻なのは中国。韓国がこれからさらに強まる中国の脅しにどこまで耐えられるか。それは日本も同じで経済的相互依存があるために東シナ海で新たなガス田開発など好きなようにされても抗議しかできないのが現実。
米韓首脳会談がソウルで行われました。
北朝鮮の脅威に対処するため抑止力を強化、朝鮮半島の完全な非核化に向けて協力することで一致。
他にも、日米韓3カ国の協力が重要との認識でも一致しています。