• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新卒採用「増やす」42% コロナで抑制から3年ぶり転換

224
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 原田篤史技術士事務所 代表

    働いている側からすると、新卒だろうが、第二新卒だろうが関係ないんですよね~。誤解を恐れずに言うと『ビジネス基礎力ない人は現場に要りません』

    バイトだってパートだっていい、ビジネスの基礎を知った上で入社して欲しい。そんなもん教えている時間も無いし、それにもコスト(時間)がかかる。
    逆に新卒でも最初っから基礎が身についている人は給与体系を変えてあげたいくらい。

    新卒一括採用、横並び主義、経験よりも大学名、どれも現場からするといらん慣習です。何なら、人事部通さず、全部リファーラル採用でいいですよ?
    そしたら、双方齟齬なく働けますからね~。

    学生さんも一括採用ルールに縛られず、社会人との設定を作って、正規ルートに拘らず、清く楽しく働きましょう!!


  • JLL Director

    企業に右往左往させられる前に転職前提で就職すれば、こういった数字に惑わされることはありません。
    まずは就職して、増員するタイミングで転職すれば良いからです。
    要は時期を見ること、それまでに実力をつけることが大事です。


  • NewsPicks 第2期 Student Picker 松永エリックゼミ 所属 大学生

    24卒の就活生です。
    新卒採用が増えていることは非常に良い傾向にあると思う。
    しかし、コロナ渦で変わったのは企業の採用だけではない、学生の就活も同じようにわかっている。
    例えば、1番最初に内定をいただけた企業に就職する傾向が高いことなど学生の早期化がさらに進んでいる。
    現在人材企業でインターンとして企業様の採用支援のためのヒアリングを行なっていても、そこを理解できていない中小企業などが多いと感じる。
    学生と同じ目線にたって就活すること、もっと他の企業との情報共有をしっかりして学生にアプローチすること、学生もミスマッチを避けるための取り組みは必要だが、企業も同様。
    お互いに歩み寄りながら、採用を行うべきである。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか