• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

金利急上昇で外債含み損=損失処理が課題―地銀

55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東洋大学 教授

    (数少ないヘッジ外債は別として)外貨ベースの含み損を円安で吸収しているので、だいぶインパクトは吸収できていると思います。これからが正念場。


  • 東京国際大学 教授

    外国金利上昇では、既に保有している外国債の価格が下がって含み損が出ても、満期まで保有し続ければ当初に見込んだ収益が得られるので、会計上の問題に過ぎない。その上海外金利で円安に振れれば、外債投資の為替差益が生じる。買い替えで、積極的に入れ替える必要はない。

    日本の金融政策はイールドカーブコントロールと称してイールドをフラットにされた結果、金融機関は長短金利差からの利鞘が潰された。外国金利上昇に日銀が無理せず長期金利上昇がつれ高するのをある程度容認するようになれば、利鞘が多少回復するだろう。別に悪い事はない。


  • シスメックス株式会社 主任技師

    金利上昇じゃなくて価格下落って書かないと分かりにくいですよね。

    他の方も記載されてますが、満期召喚なら当初の利息及び為替差益が発生すると思うので、問題は短期的なバランスシートの悪化という理解で良いんですよね?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか