2022/3/17

3月前半に「学生が注目したニュース」TOP10

いつもNewsPicksをご利用いただきありがとうございます。今回は、3月1日〜16日に公開された記事の中から、学生ユーザーの注目を集めたニュースを「ランキング形式」でご紹介します。
※記事をご提供いただいている媒体社の都合で、記事の掲載が終了している場合があります。ご了承ください。

第1位 日本の就活、外国人が疑問に感じたこと「サイレント祈りは本当に失礼」「学校で学んだ内容ではなく人柄で決める」

キャリコネニュース
(画像:Bloomberg)

第2位 「資格を取るか? 読書に没頭するか?」大学4年間でやることに悩む人への超すごい回答

Diamond Online
(画像:Bloomberg)

第3位 東大も早慶も「出身大学名」がついに無意味になる

東洋経済オンライン

第4位 新大学生のPCは何を選んだらいいの? Macじゃダメなの? 記者たちがいっしょに考えてみた

ITmedia NEWS
(画像:Bloomberg)

第5位 23卒就活生に聞いた「就職人気企業ランキング」文系1位は伊藤忠 - 理系は?

マイナビニュース
(画像:Bloomberg)

第6位 9浪の早大生(31歳)新卒採用で全滅してしまう「Webエントリーすらさせてもらえませんでした」

キャリコネニュース
(画像:Bloomberg)

第7位 「無能」と思われる前に身につけたい、「わかりやすいメール」を書く5つのワザ

マネー現代
(画像:Bloomberg)

第8位 大人になっても役立つ「大学4年間で学ぶべき一生ものの技術」とは?

Diamond Online
(画像:Bloomberg)

第9位 来春卒業予定の大学生、内定取得先で最も高い業種は?

ニュースイッチ
(画像:時事通信フォト)

第10位 面接でアウト判定される「残念な就活生」の共通点

東洋経済オンライン
(画像:時事)

🌟Student Pickerがトピックスを公開しています

画像をクリックするとリンク先に遷移します
毎週木曜日、Student Pickerが「GenZの溜まり場」というトピックスにて投稿を公開しています。ぜひのぞいて見てください!
✍️トピックス投稿へのアクセス方法はこちら
※3月1日〜16日の間にFor Studentsタブにキュレーションされた記事が対象です
※対象記事に対する学生ユーザーのクリック率をもとに作成しています
※学生ユーザーには学割会員と年齢を18〜22歳に登録しているユーザーが含まれます