• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“プーチン擁護メール” が続々と…評論家・古谷経衡氏が警鐘「ウクライナ侵攻で “笑えない陰謀論” が復活した」きちんと叩かないと“第2のオウム真理教”を生む! - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 考えるITインフラ猫

    「そして『自分だけが世界の真実を知っている。まだ真実に気づいていない人々はバカだ』という自己肯定、自意識、優越感が強い場合も多い。もちろん、それはさまざまなコンプレックスの裏返しによるものです。」

    これが全てでしょうね。若者がインスタやtiktokで目立つことにより自己肯定感を満たすように、寂しい中高年は逆張り説を主張することにより目立ったり大義名分を得たりして自己肯定をするのでしょう。


  • まったく冴えないエンジニア

    どんな顔して、どう言う生活をしているのか興味あります。
    奥さんやお子さんはいるのかしら?そもそも仕事はちゃんと出来ているのか?読解力の不足は仕事で致命的だと思います。
    もう少し取材をお願いしたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか