• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京で1万5895人感染 コロナ病床使用率48.5%

76
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    総合内科医 医学博士

    私が勤務する米国では日本よりも1ヶ月早くオミクロン株による感染が流行しました。
    今回の波では、ワクチンの普及もあり、これまでよりも重篤な肺炎をきたすケースは明らかに減りました。一方で、「コロナをきっかけに腎臓の機能が悪化した」、「心筋梗塞や脳梗塞で搬送された患者がコロナ陽性だった」、というようなコロナ+αのケースがそれ以上に多く、すぐにコロナ病棟が埋まっていき、重症患者も増えていきました。最終的には、全米のコロナ入院患者数は過去最多を更新しています。

    医療従事者が感染したり濃厚接触者になったりすることによる、マンパワー不足も深刻です。また、保育園が閉園になってしまい、子供をみるために看護師が出勤できない、というような事態も起こっています。医療資源は有限であり、社会全体としてダメージを最小に抑える工夫が必要だと思います。感染者や濃厚接触者の隔離期間を短縮する、エッセンシャルワーカーの子供をみる体制を整えるといったサポートを、政府や自治体が行う必要があるのではないでしょうか。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    夜になるとコロナ渦が活動するわけではないので、いつまでも夜が標的になるのかがわからないですが...

    週末の昼間はそれなりに都心は混んでいるように思います。感染者数だけを純粋に追っていくなら、飲食店だけの制限では意味がないように思います。

    重症化リスクも少ない故、コロナの位置づけを見直し、経済を優先していくような流れにできるといいのになと思っています。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    国基準の重症者数は、発表PDF資料が数日で消えるので、メモとしてコメントに記録しています。
    昨日は前日から人数が減りましたが、また増えました。
    →重症から脱している人、重症になる人の増減が知りたいです

    東京都基準重症者は50代以上でふえています。

    1月30日552人→使用率37.6%
    1月29日539人
    1月28日540人
    1月27日510人
    1月26日492人
    1月25日467人
    1月24日437人
    1月23日419人
    1月22日409人
    1月21日398人
    1月20日355人
    1月19日313人
    1月18日→もう消えています→数日拾うのを失念

    11月17日268人です。
    1月16日256人

    15日247人
    14日は228人
    1月5日時点では70人、13日は208人。

    重症者は年齢層で見たいですが、この国基準と連動しているものがありません。
    以下は参考ですが、重症者は圧倒的に男性、特に50代以上で増えます。女性は何故か70代以下は少ないです。

    https://covid19.mhlw.go.jp/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか