• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【なぜ】クレジットカードがあっても「BNPL」を選ぶ。日本の消費者の本音

ネットプロテクションズ | NewsPicks Brand Design
844
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社みんなの銀行 取締役頭取

    BNPLと一言で言っても、「後払い」という共通点以外は、国や利用ユーザーの背景・ニーズ(課題)、支払方法もまちまちで、同じジャンルのサービスとして捉えるのが正しいのかどうか?から考えるべき。
    そもそも金融包摂が進んでいない国のニーズとは大きな違いがあるとすると、日本においてはクレジットカード忌避層、あるいはクレカと利用用途の棲み分けを意図的にしている層にとっての、購買体験(支払体験)の一つであり、「代払い」のデジタル化対応と捉えるのが最も近いのかもしれません。


  • badge
    富士通クライアントコンピューティング 代表取締役社長

    クレジットカードを使い過ぎないよう「決意を新たにする」のではなく、使い過ぎないよう支払い方法などの「習慣を変える」のは、非常に真っ当なアプローチ。記事にもあるように、この層を捉えれば、事業リスク少なく拡大できそう。

    10年以上前に信用情報データを見た時に、日本の成人7人に1人くらいの割合で消費者金融などに直近1年で残高があるというのを知って驚いた。この層が増えてくると、まさにハイリスク・ハイリターンな貧テックになっていくので、そこが分かれ目になりそう。


  • 株式会社桃谷順天館 ICT統括部 夜更かしがしたい睡眠改善インストラクター

    決済手段の一つとして持っててもいいけど、クレカのほうがポイント溜まるし、結果支払いを先延ばしにする手段としてはクレカでいいかな。。。

    あと、BNPL利用する理由で、クレカのセキュリティが心配だとか買い過ぎがどうのって、じゃあそのアプリ本当にセキュアなの?家計簿付ければいいんじゃない?、って思考にならないところは謎w


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか