• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

食品値上げラッシュで、経済再開後に起きること

東洋経済オンライン
72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    コロナ禍が終わること自体が低価格品志向の加速に強まるかどうかは微妙と感じなくもないですが、基本的に記事が伝えることは納得です。エネルギーを輸入に頼る我が国が原油高と円安のダブルパンチを蒙ると、足元で前年比6.4%上がっている光熱水道費に止まらず、製造と輸送にエネルギーが必要な食料、交通費などなど生活に欠かせない物資に値上げ圧力が掛かります。前政権が強引に下げた携帯代の影響が外れる今年の4月以降、コロナ禍の状況がどうあれ数字の上で物価の上昇が喧伝されて、家計の消費意欲に心理的なマイナス影響を与えそう。
    インフレ期待が高まれば、あるいはその結果インフレが起きれば、物価が上がる前にモノやサービスを買っておこうというので需要が増えるというのがリフレの議論のそもそもの前提だった筈ですが、壮大な社会実験を経て、インフレの恐怖が人々の消費意欲を削ぐ可能性が強いことだけはっきりしたような・・・ (・・;


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    ずっと低価格志向ですので、復活というよりも深刻化ということでしょう。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    仕入価格の高騰分を全て売価転嫁していない値上げラッシュ。収益性が改善している訳でもないので賃金上昇に繋がらない値上げが続きます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか