• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「グリーンウォッシュ」の7つの罪と、それ以上の危機

33
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 産業医科大学 元 NewsPicks Student Picker (第1期)

    ESG投資など、サステナブルさを演出したい理屈は想像できなくもないですが、それでいて過度な演出やごまかしを混ぜるのはナンセンスですね。
    この問題については、企業側の透明性を高めたり、公正な第三者機関を挟んだりして信憑性を高めることはもちろん必要です。ただ、企業叩きをするだけでなく、購買層のリテラシーを高めることも必要不可欠だと思います。
    正直なところ、私自身も、ブランドページにクリーンでサステナブルな雰囲気があったら、吟味せず買ってしまいそうです。
    自身のリテラシーを上げるか、適切なリテラシーを持つ味方を持つか...
    背筋がのびた記事でした。


  • コミュニティブランド

    日本ではあまり聞かない話題に思えますが、世界に展開することを考えると無視できない(するつもりもないですが)ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか