2022/1/14
【最新研究】遺伝子操作で老齢マウスの脳が若返った
過ぎた時間を巻き戻すことはできない、年を取れば体も脳も衰えるのは当たり前だ──。私たちのほとんどは、そう考えている。
だが、あきらめるのはまだ早いかもしれない。
2021年の年末、京都大学の研究者らが老齢マウスの脳をティーンエージェー並みに若返らせることができたとする論文を、米学術誌で発表したのだ。
いったい、どのような方法で行われたのか。将来、人で実現できる可能性はあるのか。
記者会見の内容を元に、研究の内容を解説しよう。
INDEX
- 体内で新たな細胞を生み出す幹細胞
- 加齢で衰える「ニューロン新生」
- 若返り遺伝子と老化遺伝子の発見
- 老齢マウスの脳が若返った
- 私たちの脳も若返る?
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載の記事一覧

【注目】月や火星で暮らすための、人工重力施設はこれだ
NewsPicks編集部 194Picks

未来の体調管理は、「におい」が決め手になる?
NewsPicks編集部 401Picks

【発見】なぜ運動すると、心と頭も元気になるのか
NewsPicks編集部 1366Picks

【電撃参入】NECがつくる「万能ワクチン」とは
NewsPicks編集部 340Picks

【新教養】私たちのゲノムは、なぜ一人ひとり違うのか
NewsPicks編集部 569Picks

【山本卓】遺伝子テクノロジーにDXが必要な理由
NewsPicks編集部 291Picks

海獣学者の私が2000頭の解剖から学んだこと
NewsPicks編集部 263Picks

なぜ、他人を搾取するのか。サイコパスの脳と行動原理
NewsPicks編集部 1402Picks

【警鐘】日本壊滅の危機。1億人が被災する破局的噴火に備えよ
NewsPicks編集部 450Picks

【感染症】桁違いに強力な「細菌毒素」の不思議
NewsPicks編集部 232Picks