米・EU、中国の「一方的で問題ある行動」を強く懸念=共同声明
Reuters
2021/12/03
[ワシントン 2日 ロイター] - 米国と欧州連合(EU)は2日、南シナ海・東シナ海や台湾海峡における中国の「一方的で問題ある行動」に強い懸念を表明した。
米国務省のシャーマン副長官とEUのサンニーノ対外行動庁事務総長の会談後、共同声明を出した。米・EUの中国に関する高官協議は5月に続き2回目。
声明は、米国とEUがそれぞれ、経済成長の促進や中国との可能な分野での協力および中国との体系的競争の管理に取り組むにあたり、互いのアプローチについて緊密なやりとりを維持することが重要だと強調。
今回の会談では新疆ウイグル自治区とチベットでの宗教的少数派の弾圧や香港の自治の後退を含む権利侵害について協議したと説明した。また、中国が後ろ盾となっている偽情報に関し、米・EU間の情報共有を深化させる用意があると表明した。
南シナ海・東シナ海や台湾海峡における中国の「一方的で問題ある行動」は地域の平和と安全を損ねるとともに、米・EU両方の安全保障および繁栄に直接的影響を及ぼしているとした。
シャーマン、サンニーノ両氏は、3日もインド太平洋に関する協議の一環として中国に関する意見交換を続ける見通し。
*写真とカテゴリーを追加して再送します。
(c) Thomson Reuters 2022 All rights reserved.
関連記事一覧
中国リスクを再点検:政治リスクだけでない、中国景気失速の懸念も
ZDNet Japan 8Picks
【独自】共産党・志位氏「共産党の名に値しない」、結党100周年の中国共産党を痛烈に批判
ハフポスト日本版 5Picks
ハリス米副大統領、南シナ海での中国威圧行動を非難
BBC NEWS JAPAN 3Picks
菅首相 中国めぐる問題に深い懸念表明 G7サミット2日目討議
NHKニュース 3Picks
消火、男に声掛け新幹線放火未遂に「勇気の行動」 熊本市の医師・松倉さん消防表彰
熊本日日新聞 2Picks
「台湾防衛」支持しないと落選する米中間選挙事情 米有権者の52%、共和党支持者の60%が米軍出動を支持
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 2Picks
米大統領補佐官、人権問題など巡る懸念を提起 中国国務委員と会談
Reuters 2Picks
米上院外交委、対中制裁法案を可決 尖閣など念頭
産経ニュース 2Picks
<南シナ海>米英空母含む6カ国軍の合同演習、中国海軍が追尾していた
ニューズウィーク日本版 2Picks
サウナでの「ドラクエ行動」そろそろやめませんか?【はじめしゃちょーブチギレ案件】
ミニマムリーマン手帳 1Pick