• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マイナポイント2万円付与の3条件をやってみた、「税務署が怖い」は先入観?

127
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    むしろ、マイナンバーカード持ってないほうが税務調査が入りやすいとかなったら普及率上がるのでは。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「手間賃5000円ならまあいいだろうと思えた」とのことですが、キャッシュレス決済とリンクさせてポイントを受け取る手続きは確かにややこしいところがありました。銀行とのリンクは簡単だったと記事にあるので勇気づけられますが、健康保険証、銀行口座と同じ面倒をスマホで繰り返すと考えると私なぞは挑戦意欲が萎えてしまいます f^^;
    マイナンバーカードの取得で単純に5000円のポイントが貰えるなら単純ですが、キャッシュレス決済の普及と結びつけたので極めてややこしことになったように感じます。更に健康保険証、銀行口座との紐づけといったマイナンバーカードの使用に結び付けて2万円を細切れにすることで挑戦意欲が削がれます。仮に、マイナンバーカードの取得で単純に2万円が受け取れるなら、カードの所持とポイントによる買い物は一気に進みそう。
    二兎を追う者は一兎をも得ずと言いますが、2万円のポイントで三兎も四兎も追っている感じです。ポイントの追加付与は新型コロナ禍に対する景気刺激策として打ち出されたはずなのに、目的を絞らず総花的にして、いずれも中途半端に終わりそうなところが如何にも日本のお役所らしい (^^;


  • badge
    日本協創投資株式会社 代表取締役社長

    あくまで私見ですが、
    記事にもあるように納税についてなんらやましいところのない人は、銀行口座とマイナンバーを紐付けしても何か心配することはないのでは。むしろ脱税?してる人の納税が適正化するならウェルカム。
    個人情報全般ですが、今やかなりの情報がSNSを通じて抜かれている世の中。個人的にはマイナンバーだけに過敏になるのも合理性がないのではないかな?と感じます。
    もっとも、マイナンバーカード作ってもメリットが少ないんですよね、現状では(今回のポイント付与はありますが)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか