• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

BALMUDA Phone の実機を触って即買いした理由

72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    富士通クライアントコンピューティング 代表取締役社長

    賛否両論といいつつ基本的に否定的な意見しか見なかったので、即買いした理由と言われて読んだが、実質メインスマホとしては使えないと結論付けており、目的ごとに複数台持つ特殊な例での用途を絞った使い方。そのためにこの金額を出せる人がどれだけいるか。

    価格さえもう少し低ければ、それなりのポジションや評価を築けただろうに、せっかくの異業種参入が惜しい感じになってしまっており、残念。


  • 某IT関連企業

    山根氏が仰る内容は理解できるんですがね。一般人が山根氏のようにバンバン端末を購入できるワケではないのですよ…。

    他記事にもコメントしたのですが、バッテリー2,500mAhはホントに致命的だと思いますけどね。リッチなサイトやアプリだらけなのに、1日もたんでしょこれじゃ。

    ディスプレイサイズも4.8インチがベスト、と言った直後に「部品入らなかったのでインチアップした」「このサイズで動画はキツい」って、コントかよと。少なくとも、このプロダクトに限ってはバルミューダのものづくり哲学は破綻してんなと思いましたね。スペックもさることながら、全く一貫性のない思想のプロダクトに10万なんて到底払えないですね。


  • 会社員

    仕事 & コレクター。
    スマートフォンを1000台以上コレクションしてる人だから。
    好きなものへの物欲は止められない。
    それを仕事にしている人でもある。

    提灯記事でも何でも無く、ただただ新しいスマートフォンが欲しかった。
    多分それだけだと思います。
    買える端末は、買えたら買う(資金があれば)(出来るだけ安く)(時には中古で)。

    何をもって失敗か、成功かを判断するのは難しいと思います。
    メーカーの目標台数をクリアすれば、少なくとも失敗ではない。
    客観的に見た販売台数が少ないと思われれば、その人にとっては失敗になる。

    出てきたプロダクトからして、恐らくマスを狙っていない。
    現状、初回出荷は完売状態。
    そこに少なからず需要があるなら、挑戦してみるというのは全く悪くない。
    例えば、Samsungのフォルダブルは初代の発売前に大きく躓いたが、2代目、3代目と改善を続けて、Samsungの次世代を左右するかもしれない存在になってきた。愚策、迷走とも言われていたが。
    BALMUDA Phoneも、この後が続くなら次世代以降に大化けする可能性もあるし、個人的には期待している。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか