関連記事一覧
火星の岩石に水の痕跡 生命存在した可能性高まる NASA
AFP 131Picks
Blue Origin、NASAとSpaceXの月着陸船契約めぐる訴訟で敗訴
Engadget 日本版 55Picks
NASAのアルテミス計画における「月面探査車」の着陸ポイントが決定
sorae 宇宙へのポータルサイト 3Picks
【宇宙】NASAは、SLSロケットを2050年まで飛ばしたい - セカメカセ
セカメカセ - セカメカセでは世界の話題とニュース、そして世界の声をお届けしています。 3Picks
来年2月に無人船打ち上げ=月面再訪計画の第1弾―NASA
時事通信社 2Picks
NASAの火星岩石サンプル収集、着々と進行中 NASAジェット推進研究所
財経新聞 2Picks
SLSがさらに数ヶ月遅れ、HLSがブルー・オリジンの訴訟で数ヶ月遅れ、ペンスも政権にいません。驚きはありませんし、もっと後ろ倒しになる可能性もあるでしょう。
今回の延期で中国に先を越されてしまう可能性がでてきました。
どっちが先でもかまいませんが、競争があるとワクワクしますね。
しかし、中国とアメリカが月面着陸を競うようになるとは思いませんでした。