• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カルビー、ポテチ7~10%値上げへ 原材料の不足・高騰で

朝日新聞デジタル
93
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    2016年の台風被害翌年の春から初夏にかけて、アメリカ産ポテトの輸入が増えた時期がありました。加工されてないジャガイモの輸入は検疫が大変で、広島と鹿児島の港に隣接した専用工場で受け取りが行われていました。意外と知られていないですが、1年のある期間は一部で原産国アメリカの表示があるはずです。


  • エシカル木熟アボカドとバナナを売るお兄さん 取締役

    製菓業界は販売戦略を見直すべきだと思います。

    1袋の量が減れば実質包装資材の空売りでしかない。全く環境に対してサステナブルではない。事実、今世の中アルミ不足で困っている事業者が多い中で、最大手企業だけが限られた資源を無駄遣いできるという点にも疑問が湧きます。そもそも量を減らして価格を据え置いたところで、消費者は何の得もしなければ喜びもしないですしね。

    もういい加減、そういう戦略から距離を置きませんか?

    消費者に対してプラスに働く要素を加えて、現状や見通しにあった商品設計を再度進めるべきだと考えます。ついでに、ほぼ手付かずと言っていい食品原料領域の環境負荷対策も、本気で考えるべき。SDGsの潮流下で、そこに付随する値上げは認められる雰囲気が広がってるわけですから。

    尚、私個人的なものですが先日Twitterでアボカドの購入アンケートを実施してみました。

    https://twitter.com/achiro55/status/1451025842776133637?s=21

    単なる素人アンケートですが、32%は高くても環境負荷対策をとったアボカドを手に取りたいと言ってる。5年10年前なら違ったと思います。徹底的に環境対策を考慮した商品設計の検討余地はあると考えます。


  • コンサルタント 副社長

    【只今一言】スーパーのじゃがいもが少ないから

    大変なんだろうなとは思っていたけど、ついに値上げか。
    日本のじゃがいも消費量って、人口当たりに換算したら、アジアの中では結構多い方みたい。
    ちなみに生産量は2019年世界31位らしい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか