ブルーオリジン、ボーイングなどと多目的商業宇宙ステーション計画
Reuters
2021/10/26
[25日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムの創業者ジェフ・ベゾス氏が所有する宇宙企業ブルーオリジンは25日、米航空機大手ボーイングと協力し、商業宇宙ステーション「オービタル・リーフ」を開発する計画を発表した。2020年代後半の打ち上げを目指す。
計画には米防衛請負シエラネバダ・コーポレーション傘下の宇宙部門シエラ・スペースもパートナーとして参加する。宇宙関連のレッドワイヤー・スペースやジェネシス・エンジニアリング・ソリューションズ、アリゾナ州立大学も支援する。
ブルーオリジンとシエラ・スペースによると、宇宙ステーションは「さまざまな用途のビジネスパーク」として運営。商業目的の活動や宇宙での新市場開拓のインフラを提供する。ステーションには宇宙関連の機関・組織やハイテク企業連合、自国の宇宙計画を持たない国々、メディアや旅行会社、起業家や投資家など、あらゆる利用者を受け入れる構想としている。
シエラは4月、初の商業宇宙ステーションを提供する計画を発表している。
(c) Thomson Reuters 2022 All rights reserved.
関連記事一覧
米当局、ブルーオリジンの有人宇宙飛行を承認 ベゾス氏初飛行へ
Reuters 90Picks
空飛ぶタクシー、日本投入 ボーイング出資の米新興 電気駆動・自動運転
日本経済新聞 69Picks
NASA、商業宇宙ステーション開発で3社選定 ベゾス氏企業など
Reuters 56Picks
ボーイングの787ドリームライナー、在庫に問題発覚=FAA
Reuters 15Picks
米当局、ボーイング737NGとMAXに改修指示 消火能力に問題
Reuters 10Picks
Nanoracksなど民間3社が2027年までの商業宇宙ステーション立ち上げを計画
TechCrunch Japan 6Picks
ボーイング、米従業員にワクチン接種義務化 テキサスでは様子見
Reuters 6Picks
ボーイング、無人機MQ-25の新工場建設 24年完成
Aviation Wire 6Picks
ライアンエア、ボーイングが値下げに動くまで待つ用意=CEO
Reuters 5Picks
米ボーイング、4月の737MAX引き渡しが4機に減少
Reuters 5Picks