• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

食べログ“チェーン店点数急落訴訟”で公正取引委員会が異例の意見書

文春オンライン
69
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Flowguide Project、欧風家庭料理屋ワインバー蓮

    チェーン店さんが食べログの評価を気になさるのは意外でした。
    点数もコメントもお金で買う時代。
    飲食店経営をしていたらこの手の営業電話がかかってくる。
    経営していなくても最早周知の事実。
    そして、腹いせに低評価や諸々を書き込まれるのも周知の事実。更に、誰の評価・コメントを信用するかは人それぞれ。自ずと自分の味覚と価格帯にマッチングした方を選んでいるものです。
    なぁんて言いつつ、私も開店当初に「不味い・高い・遅い」と書かれていたことは忘れないですが。何故だかそのコメントたちも消えているみたいなのに、やはり忘れない。未だにどうだろう?と考えます。
    でもドライに考えればその評価の方々の高評価店がファーストフード系チェーン店だったので、単なるお互いのミスマッチング。仕方なしともなる。
    他人の行動をとやかく言っても仕方ない。そこに依存しない、自責で変えられるところに注力したいものです。
    なので、宣伝費を使えるチェーン店で、どうしても食べログの評価を上げたいのならば、宣伝費で買えば良いのにとも思います。それをし続けたから食べログを信用する人が激減しているわけでもありまが。


注目のコメント

  • メディア→教育 法律学科

    点数なんてお金出せばいかようにも操作できるのは公然の事実であるのに、横の繋がりや政治的団結の無い飲食店業界。
    食べログ見て来るような人は相手にしないほうが本当は良いと思うのですけど。
    ネガティブな書き込みは防ぎようがないですが、
    Twitterなどで店独自で発信するしかない。
    それができるだけマシな時代。

    他に書かれている方もいますが、Googleマップの口コミや情報が結構役に立ちますね。
    短く、印象に特化したコメントが多い。食べログはめっきり使わなくなりました。
    食べログの自分語り的コメントは読むに堪えない。チェーン店とか評価されてるの意味あると思っているのかなと。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    私はレストランの評価は、Googleマップを信頼して使っています。


  • なにかしらの会社 煩悩の哲人

    チェーン店の評価は食べログではあってなきが如しですね。
    松屋とか大体3点ちょっとですが、松屋よりコスパに優れた店はそうそうない。

    基本は非チェーン店を比較する媒体である、という認識です。

    皆がそうじゃないなら問題だよなぁ。

    でもそうなると松屋は軒並み3.5以上になるんじゃなかろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか