北朝鮮、米英豪の新安保枠組みを批判 「核兵器競争のリスク」
Reuters
2021/09/20
[ソウル 20日 ロイター] - 北朝鮮は20日、米国はオーストラリアに原子力潜水艦技術を提供することで危険な核兵器競争のリスクをもたらしたと指摘し、対抗措置を講じると表明した。
米国、英国、オーストラリアは先週、インド太平洋地域における安全保障上の枠組み(AUKUS)を発表。米国と英国はオーストラリアに原子力潜水艦を配備する技術と能力を提供する。
朝鮮中央通信(KCNA)によると、北朝鮮外務省は「極めて望ましくなく危険な行動でアジア太平洋地域の戦略バランスを損ね、核兵器競争の連鎖を引き起こす」と表明した。
サキ米大統領報道官がAUKUSについて中国との紛争を起こしたいわけでなく、地域の安全保障を強化するための決定と説明したことを「二枚舌の態度」と批判、「(サキ氏の発言は)自国の利益になるなら、どの国でも核技術を拡散できるということになり、米国が国際的な核不拡散システムを崩壊させた主犯であることを示す」と述べた。
その上で「米国の決定の背景を綿密に調べ、わが国の安全保障に少しでも悪影響を及ぼす場合は対抗措置を講じていく」と述べた。
(c) Thomson Reuters 2022 All rights reserved.
関連記事一覧
北朝鮮外相、米と接触考えず 「時間の浪費」と一蹴
Reuters 26Picks
北朝鮮、寧辺の原子炉再稼働のもよう=IAEA報告書
Reuters 24Picks
「北朝鮮よりおかしい」脱北留学生がみた米名門大、意識の高さ
NewSphere 10Picks
日米韓、北朝鮮問題で高官協議 米は外交努力継続の意向
Reuters 3Picks
中国、米英豪の新たな安保枠組みを非難 「極めて無責任」
BBC NEWS JAPAN 2Picks
フランスの外相、米豪は「うそつき」だと批判 新たな安保枠組み
BBC NEWS JAPAN 2Picks
中国、米英豪の原潜配備合意を非難 「極めて無責任」
AFP 2Picks
韓国・文大統領の「北朝鮮擁護」ですれ違う米韓、元韓国大使が解説 - 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」
Diamond Online 2Picks
「北朝鮮の核・ミサイル問題」懸念共有 日米韓 安全保障高官が協議
FNNプライムオンライン 2Picks
バイデン政権の「新しい北朝鮮政策」、それでも進展を生むのは難しい
朝日新聞GLOBE+ 2Picks