• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「密集音楽フェス」参加した14人が感染、県がクラスターに認定 愛知県

メ~テレニュース
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    福岡女子商業高等学校 校長

    果たして「音楽フェス」自体が悪いのか。主催者側の問題点、参加者側の問題点を見定め、感染者数という結果論だけではなく、プロセスに焦点を当てた記事がなければ誰もチャレンジできなくなってしまうかなと。

    不要不急という判断基準だけでは我慢が難しい長期戦になっています。
    そして教育活動の多くは短期的に見れば不要不急に見えます。
    現場でも高校生活を色のないものにしないために試行錯誤していますが、感染対策を徹底した上でのナイスチャレンジがあればそういった情報の発信がこの長期戦を乗り越える鍵となるのではないでしょうか。


  • (株)七夕研究所 代表取締役社長/CEO

    クラスターを生成しかねない状況だったというのは確実だとして、本当にクラスターなのか?
    1万人参加というと、現状0.1~1%程度の感染者数がいると考えると、数十人の感染者がいることは(イベントでの感染伝播を抜きにしても)あり得る数字。(その意味で「2人」は報道するにも注意が必要な数字だったわけです。「むしろなんで少ないんだ?」という文脈を生み出しかねない。)

    これがクラスターであること、ルール違反のイベントがクラスターを生んだこと、その過失責任を主催者に問うこと、そのあたりはちゃんと全力で議論しないといけない。ウイルスのゲノムを読んで同一感染経路であることを確認しているのか?
    (RNAウイルスは変異速度が速いので、一般的に臨床・感染拡大に意味があるとされている以外の場所にも多数の変異があるはずです)

    今回のイベントがどの程度のクラスターを潜在的に生み出すリスクがあるのかも調査研究の価値がある。ありうるクラスター規模がどういう確率分布になるのか?


  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    「クラスター」と言われてしまうと今後の全てのイベントに影響を与えるはず。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか