• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本の新興市場に上場した企業の半数、時価総額ではほぼ成長せず。一橋大とグロース・キャピタルの調査で見えた課題

109
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    日本協創投資株式会社 代表取締役社長

    私はベンチャー企業の世界は素人なのですが、普通の企業のオーナーや幹部の皆さんとお話していても「将来はIPOしたい。PEファンドに入ってもらってIPOに行く時間を短縮したい」というお話がそれなりにあります。
    もちろんPEファンド側としてはそれで株式を譲っていただけるのであればありがたいのですが、時々釈然としない思いもあります。
    「なぜIPOを目指すんですか?」と聞いてもほとんどの方は曖昧な回答しかされません。なんとなくふわっとしていて「上場したというステータスが欲しい」といった感じに理解せざるを得ない様子ですね(上場ゴール、というやつでしょうか)。そういう場合は、コストもかかるしデメリットもある(と思っています)IPOを目指すだけのメリットをはっきりさせてからやりましょうね、という風に誘導しています。


  • badge
    金融教育家

    個人的には専門外です。
    米国にいるベンチャーキャピタルをやっている友人が言っていました。
    日本のスタートアップは投資額が2倍になる案件はあるけど、10倍とかはない。それだと、米国の投資家は投資しないんだ。
    大企業で十分経験を積んだ人が起業家にならないといけないんだが、日本だとほとんどいないのが最大の課題と言ってました。


  • グロース・キャピタル株式会社 代表取締役

    本日発表のレポートについて取材頂き、コメントと共に紹介頂きました。

    こうやって皆さんに本テーマに関心を持って頂けること嬉しいです。

    (まずは課題感の共有からですが)議論を通じて、日本の上場ベンチャーには大きな伸び代があるという認識が広まり、スポットライトがあたり、多くの優秀な人材、資金が集まり、それが成長を加速させ、また優秀な人材や資金を引き寄せるという良いサイクルを作っていきたいと思っています。
     

    ※本日発表のレポートはこちらです
    https://note.com/masatominei/n/n70b3f79dd7cb


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか