• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カツカレーブームが英国で拡大 在英邦人がSNSで拡散も

日本食糧新聞電子版
194
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 定時制教諭(物理・情報) 公認心理師

    元々カツって、フランス料理からのアレンジみたいですし、
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カツレツ

    ドイツ料理のシュニッツェルもカツですし、

    カレー粉を初めて商品化したのはイギリスらしいですし、
    https://housefoods.jp/data/curryhouse/know/w_history03.html

    ヨーロッパにはカツカレーに親和性があったように思います。

    カツカレー、ガッツリ重たいものを食べたいときのコストパフォーマンスは最高なのでは。


注目のコメント

  • badge
    サツドラホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO

    へー。
    日本のカレーライスって別物としてアジアとか中国でも人気ですよね。トンカツとかも。なんか人気出るのわかる気がします😙


  • badge
    金融教育家

    Wagamamaかー、というのが第一印象です。
    2007−08年にロンドン勤務してましたが、その時もラーメンとか出してて現地の人の間で人気でした。
    ただお味は日本のものとは程遠かった記憶があります。
    イギリスでは昔から日本食ブームがありましたが、Wagamama含め日本食を出すレストランは日本人以外がオーナー(英国人、韓国人、中国人)のところが多かったです。なので、日本人的には美味しくないという感じです。
    カツカレーも日本人がオーナーでないレストランが、新たな日本食として作っているのだろうな〜。(必ずしも悪い話ではないですが)

    ちなみに、ロンドン在住時に、妻の語学学校の友人によくカレーライスを作りました。日本のカレーはインド料理とは異なるテーストですが、大絶賛でした!


  • 研究開発職

    似て非なるもの。Japanese food-ish.
    -------
    【不味飯調査】イギリス飯はマズいのか? 大手日本食チェーン店『WAGAMAMA(ワガママ)』のラーメンを食べてきた!
    ゴールド土方2014年10月31
    https://rocketnews24.com/2014/10/31/504163/
    -------


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか