• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京パラリンピック開会式。「統一感がある」とSNSで好評

NewsPicks編集部
9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Podcast Studio Chronicle 代表

    今日のPodcastはパラリンピック開会式について。「デコトラ」が日本の文化を現す事例として登場したときには、思わずニヤリとしました。伝統文化ももちろん大切ですが、こうした現代日本が生み出した独自のプロダクトに、もっと目を向けたいと思いました。


  • 開会式は物語の軸がしっかりしていて良かった
    学校観覧はいろいろ意見ありますが
    生で見る機会は一生に一度あるかないかでもあるし
    やってほしいなと思いますが
    我が子の学校は早々に中止となりました


  • 学校観戦の件
    事情に詳しくないので何とも言えない部分ありますが
    各家庭に判断が委ねられたのだとすると
    それは(大変かもしれませんが)いい事だと思います。

    散々VUCAとか言ってるんですから
    そういう事だと思います。

    情報が開示され、選択できるというのが大事。
    個々人はどういうリスクあるか想像する。

    家出発して会場行って観戦して帰宅。
    この間に何が起こりそうか想像する
    そして判断する。

    こういう事をこれから繰り返しやっていかないと
    いけない世の中だろうと思います。



    学校に来いと言われたから行く、来るなと言われたから行かないという時代じゃないという事かと。

    現場は大変だと思いますが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか