• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

違法な時間外労働 厚労省が立ち入り調査の事業所の37%

NHKニュース
110
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)イブキ 代表取締役

    時間超過よりも労働の質の方がリスクに繋がると思うものの、質を取り締まることはできなく時間管理しかない現状ですね。


  • 元労働基準監督官・弁護士・社会保険労務士・労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタント

    まず、ここ5年の数値から。
    2016年度 2万3915→違法1万272(43%)
    2017年度 2万5676→違法1万1592(45.1%)
    2018年度 2万9097→違法1万1766(40.4%)
    2019年度 3万2981→違法1万5593(47.3%)
    2020年度 2万4042→違法8904(37%)
    今回はここ5年で初めて違反事業場数が1万を下回り、違反割合が40%を下回っている。数値だけでみると働き方改革関連法の効果が出ているようにも思えるが、コロナ禍で労働時間自体が減っている可能性がある。また、調査の母数自体が減少しており、当局もコロナ禍もあり、従前に比べて十分に調査できなかったのではないか。コロナ禍が比較的落ちつくと、その反動などで労働時間が増大する可能性もあり、社会全体で規制強化の抑止効果が出ているかは、次年度以降の動向をみる必要があるだろう。


  • ソフト設計者

    個人的な意見です。
    私は、技術者なので悩んだ末、解決できたらめっちゃ嬉しい。
    なので、悩んでる最中なんか、休日なんか関係ないし、休日でも考えてる。それを阻害する労基違反とか鬱陶しくてしょうがない。
    人それぞれだと思う。それを、強制するつもりは、全くありません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか