• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EU電池規制「技術が丸裸」 本丸パナ・トヨタは座視か

日本経済新聞
17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    VWの前処理工程での乾式採用は、バッテリーをリサイクルした経験が不足しているからだと考えて良いでしょうね。JXが何故LCA的に劣後する湿式に拘っているのかは、長年リサイクル技術を研究していたことが理由にあるから。簡易な乾式前処理はしてるはずですし。

    ただ、そもそもCoやNiをリサイクルして経済合理性は低いというか、採算取れないと思います。LFPの鉄リサイクルについて言及してますが、NMCも同様と考えて良いでしょう。

    制度・ルールとして欧州のLCA規制が官製ゲームチェンジを仕掛けていることは関係者は理解しているので、欧州EV市場が本当に立ち上がるかどうかを見定めている日系メーカーも多いはず。その見定めるポイントは色々考えられますが、官製では無い民間投資と消費者の動向に関するものになると思います。

    あとMOBIはコンソーシアムなので標準化を上手く取り込む必要が有ります。テスラとトヨタは参加していないですし、サプライチェーン全体を管理出来ることのメリットは有りそうですが、実は殆ど無いでしょう。緻密に管理できると考えてシステムを独自に作ったら梯子を外されるので、プラットフォームは勝手にやらせておけば良いと思います。

    つまりデータ側で付加価値を持つか、データの信頼性を担保更に標準化する手段を講じる必要が有りますが、MOBIはデータ形式まで指定していると認識しているので、参加企業の意見をどこまでまとめられるか、理念だけでは済まない説得や啓蒙といった寝技がこれから必要になってくると思います。


  • 電子部品メーカー 経営管理

    配合率の開示で丸裸にされてしまう程度の技術なら競争力にはならない気がしますが・・・。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか