• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人員・環境・仕事内容が固定の職場で、新しい発想は生まれない 地方でも変わらず成果を出せる、ワーケーションの本質と課題

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • がやてっく株式会社 代表取締役

    ワーケーション、すなわち環境を変えて仕事をするって大事ですよね。

    地方で成果を出せる事例をもとにワーケーションについての記事です。

    記事の件名にある「人員・環境・仕事内容が固定の職場で」とありますが、私自身も社員が100名前後の中小企業で働いた際、疑念に感じた点です。

    十数年、ほぼ同じ役員、管理職、年配のおじさん十数名で構成されていました。

    結果的に、新しい発想が出ることも、現場から生まれた発想を受け入れることもできずに、コロナ禍で赤字続きとなり債務超過目前となりました。

    そうなることは目に見えていました。

    口では「イノベーションだ」と言いつつ、全員メルカリの仕組みすら分からないんですから当然です。

    なので、少なくとも、ワーケーションで環境くらい変えて仕事してみたらどうかな、ということです。

    保身、リスクを恐れた社長が、役職にしがみつき、仕事内容も変えない。

    そう思うのは人間なので仕方ないとしても、働く「環境」を変えることにマイナスのリスクはほとんどないはずです。

    働く「環境」が変わって、思考が発散されれば安いものです。

    そういった意味でも、ワーケーションのポテンシャルは高そうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか