• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

若者=酒離れの定説を覆す! 20代に大人気の「SDGsなワイン」があった

GetNavi web ゲットナビ
19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 有限会社マザーバインズ(日本ワイナリーに特化したコンサル企業) プロモーションプランナー

    以前、20代の酒離れが深刻だという記事を読みました。
    その中でもシェアが高いのがRTD(Ready To Drink)、いわゆる少量で手軽に飲める缶飲料。

    日本を含め、世界中の市場全体で「自然派ワイン」の流れが来ているため、市場にも商品が多くでまわってきていますし、売り上げや販売比率が上がるのは当然ともいえます。
    実際、日本のワイナリーでも自然派の作りを望む生産者も急増しているのが事実です。


注目のコメント

  • 株式会社フォーメーション代表取締役CEO 1級土木施工管理技士 / 廃棄物処理施設技術管理者

    先日フランスの若者はワイン離れして炭酸水人気と聞きました。
    理由は健康志向の強まりが要因の一つとの事。
    オーガニック=Eco
    この様なゼロイチ思考だと、
    農業としての安定生産面から考えると懸念点もあります。
    人間だって体調悪ければ薬飲みますよね。
    無農薬では逆に健康を害してしまいます。

    もちろん環境への配慮、意識が向上する事は素晴らしい事。
    環境負荷を最小限にしながらも、
    収穫量と品質向上に繋がる傾向になる事に期待です。
    普段日本酒しか飲みませんが、
    一度このワインを頂きたくなりました。


  • Microsoft Singapore アジア太平洋地区本部長

    エシカルな食は味の満足度も高いことを実感

    20代が上の世代よりもオーガニックワインを好む、大きな理由の一つと言われているのが教育。教育をきっかけにSDGsが若年層に浸透し、サステナブルでエシカルなライフスタイルが好まれる傾向にあると言われているのです。

    エシカルという言葉は、よく「エシカル消費」として用いられ、これは地域の活性化や雇用なども含む、人や社会、環境に配慮した消費行動のこと。冒頭で述べたSDGsの「つくる責任 つかう責任」にも関係しています。

    >とても素敵!若い世代の地球愛には超期待しています!STAY GOLD!!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか