• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

個人的な感覚による「使いやすさ」と「ユーザビリティ」や「UX」の違いについて

Zenn
8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • SO Technologies株式会社 CMO

    ホントそうで、自分的にユーザ視点を掴んだ気がして作ったプロトタイプがテストで全然機能しなかった場面たくさんあって、プロジェクト進行的には地獄だった。


    「ユーザ視点」を持て!という人たちは、大抵、ユーザ視点ではなく、勝手な想像で、それをユーザ視点を持つことができると勘違いしているだけなのです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか