• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「人的資本の情報開示」の世界情勢と「ISO 30414」出版に伴う日本企業の対策と未来

パラれる|プロフェッショナル人事を経営の味方に
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社コーナー&株式会社カーボン 取締役CMO & 代表取締役

    2018年12月に「ISO 30414」(社内外への人的資本レポーティングのガイドライン)が出版されました。その流れも受け、2020年8月に米国証券取引委員会(SEC)が上場企業に対して人的資本の情報開示を義務づけると公表。今まさに人的資本の情報開示が世界的に求められています。

    一方、日本ではこの領域への対応が遅れており、突然降って湧いたように感じ戸惑う企業も少なくないようです。そこで今回は、HRテクノロジー領域で長年研究・実践を続けており、国内で4名(2021年6月上旬時点)しかいない「ISO 30414」の認証コンサルタント資格も持つ慶應義塾大学特任教授の岩本 隆先生に、「ISO 30414」の世界的な情勢と対策についてお聞きしました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか