2021/6/18
【提言】イノベーションを起こすには「ボケとツッコミ」が必要だ
まるで預言者のように、新しい時代のムーブメントをいち早く紹介する連載「The Prophet」。今回登場するのは、デザインストラテジストの太刀川英輔氏だ。
太刀川氏は、生物の進化と同じく、変異と適応を繰り返す思考法「進化思考」によって、誰もが創造性を諦めることなく発揮できるようになると説く。
前編では、太刀川氏の著書『進化思考──生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」』(海士の風)のエッセンスを紹介しながら、創造性とはいかに体得できるかを解説した。
この後編では、誰もが創造性を発揮するために、ビジネスの組織やマネジメント、ひいては教育に求められるものとは何か、太刀川氏へのインタビューで迫る。
INDEX
- 創造性は「科学」できる
- ボケとツッコミで創造は磨かれる
- 生き残りに必要な「ガチャ」
- 大事なのは、つながりを探求すること
- 学習指導要領に変異と適応を
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載について
この連載の記事一覧

【実践編】困った思想に毒された家族との分断を解消する方法
NewsPicks編集部 119Picks

【なぜ】嫌韓嫌中、女性蔑視。老いた父が変わってしまった理由
NewsPicks編集部 176Picks

【自省録】失った信用を取り戻す「たったひとつ」の行動
NewsPicks編集部 177Picks

【カラテカ入江】吉本契約解除から4年、「信用」を失った男の自省録
NewsPicks編集部 175Picks

若手への直言。数十年先まで「持ち運べるスキル」の習得法
NewsPicks編集部 1117Picks

【新】全世代必読。日本の会社員が「50代でダメになる」理由
NewsPicks編集部 950Picks

【超実践】録画、塩対応。職場の問題児への正しい接し方
NewsPicks編集部 332Picks

【大迷惑】本当に「自分が悪い」とは思えない病気がある
NewsPicks編集部 348Picks

【必見】1万円を100億円に変えた、非常識な成功哲学
NewsPicks編集部 404Picks

【木下勝寿】凡人は「ピッパの法則」で一流に変わる
NewsPicks編集部 590Picks