• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フクシマのチョウ、被ばくの影響は? 琉球大研究者が追跡、HPで公開(河北新報)のコメント一覧

Yahoo!ニュース
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • BtoB系電機製造 大喜利、よろず不良解析、自然観察

    【生物学】
    この人、まだこの研究をしてたんだ……。

    少なくとも2011年段階では福島はアサキマダラの分布圏のほぼ北限あったため(その後、温暖化でさらに北上したかも知れないが)、
    沖縄のものとでは、環境差による形態に差があるのは当然のこと、と多くの専門家から見られていた……つまり『元からあった差ではないか』という認識が多数派だった

    ただし、2011年以前に系統だったアサギマダラの調査を浜通りで行ったことがなく、
    その差が被ばくによるものなのか、は、実際のところ藪の中
    …というのが、2012年ごろの状況だった。

    間接的ではあるが、福島浜通りでの昆虫類への被ばくの影響については、複数の研究がある。
    被爆した世代の次の世代で形態的な異常が確かに出たが、
    以降の世代では元に戻った、というのが、コンセンサスと私は認識している。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか