• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

暖房はタダ同然!? 燃費は「ACスイッチ」で左右されていた? 効率の良い設定とは

くるまのニュース
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Global Electronics Company

    電気自動車はそもそも排熱がないので、
    暖房には、ヒートポンプだったり、ヒーターを利用します。
    ヒーターは、もちろん100%バッテリーの電力を使います。
    ヒートポンプは、空気中の熱をかき集めて、室内を暖める仕組みです。
    よって、気温が低すぎると使えません。
    寒冷地では、ヒートポンプの働きはゼロ。ヒーターのみでの暖房です。
    ただでさえ低気温でバッテリーには不利なところに、ヒーターで大電力を使用する。
    冬の寒冷地での電気自動車は、ミスマッチそのもの。
    北欧で電気自転車の普及が進んでてすごーいなんて話は、
    こういう無駄も許容しているのです。

    ハイブリッド車も、冬場の燃費はガクッと落ちます。
    エンジンが動いていれば排熱がありますが、
    暖房用の熱が足りなくなると、熱作りにエンジンを動かします。
    車種によっては、ヒートポンプだったり、ヒーターを使う物もあります。

    今までは、捨てていたものの再利用で済んだものを、
    新しい電動化自動車では、あえて作り出さないといけない、
    非効率が発生しています。

    電動化への流れは賛成です。
    ただし、無条件で電動化が全ての解決になると信じている人は、
    こういう事も考えてもらいたいものです。
    どんな技術にも、Pros&Consがある。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    クルマの暖房はエンジン排熱利用、要はコジェネですからね。

    私はケチケチなのでほぼACオフです。
    夏は暑い時と兎に角窓曇り取りたい時だけACオンです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか