5分で電気自動車を充電可能な初のバッテリー、イスラエル企業が製造
イスラエルの新興企業ストアドットは電気自動車(EV)をわずか5分で充電できる初のバッテリーを製造した。ガソリンスタンドでの給油並みのスピードでEV充電を実現する方向に前進した。
10Picks
関連記事一覧
Lucid MotorsがSUVタイプの完全電気自動車「Lucid Gravity」をチラ見せ
TechCrunch Japan 12Picks
Lucidの新型完全電動セダンは2021年中盤までに自宅への電気が供給可能に
TechCrunch Japan 8Picks
「電気自動車好調」テスラ40万台突破…現代・起亜自動車は世界4位(中央日報日本語版)
Yahoo!ニュース 6Picks
「自動車×AI」をEブックで一挙解説!(特集:自動運転車1台あたり2ペタバイトの衝撃 第5回)
自動運転ラボ 6Picks
EVのバッテリーは「急速充電」の繰り返しで「劣化」が早まるのか?
WEB CARTOP 5Picks
現代自動車vsトヨタ自動車、来年「水素電気トラック」北米市場で激突(中央日報日本語版)
Yahoo!ニュース 5Picks
ホンダe(イー)の登場で電気自動車の時代は来るのか? 日本の現状と課題を考える
motor-fan.jp 4Picks
三菱自動車、生産回復に遅れ54.6%減の4万9363台 6月実績
レスポンス 4Picks
英国自動車生産42.8%減、新型コロナが影響 2020年上半期
レスポンス 3Picks
三菱ふそうの電気小型トラック『eキャンター』、関西へ初納車
レスポンス 3Picks
できる?
EVと言う話だと、危険すぎる充電電力をどうするのかと言う話もある。容量が50kWhなら、単純に600kW以上の電力供給が必要。
現在最強のテスラスーパーチャージャーV3でも最大250kW。