• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「午後8時には閉めない」反旗を翻した外食チェーンの本気

308
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    徹底した感染対策をして、お客さまにも静かに過ごして貰うようにすれば、それはそれで一つの選択肢だと思います。
    今回の協力金は、家族経営の個人レストランでは、かなりの利益が生じますが、大手企業が経営している場合には、犠牲が余りにも大きいです。
    他の方もコメントされていますが、扇情的なメディアに押されて、また、東京都が悪しき先例を作ったことで、税の公平的な使途を追求するよりも、目立つ弱者救済に偏っていることは、後々に禍根を残すことになるかもしれません。

    ただ、20時までにしろ、それ以降の営業時間でも、感染対策をきちんとしてマナーを守るお店は長期的なお客様の信頼が集まると思います。この点が重要だと思います。

    →極僅かの感染など気にしないというお店には、感染など気にしない人が集まるでしょうが、これは別次元の問題で、営業時間も関係ない問題として存在します。


注目のコメント

  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    反旗という形で対立構造にして欲しくない思いがありますが、営業される方も気持ちよくしている訳ではなく、事業維持・雇用維持のために必死という背景もあります。協力金は救われる企業・全く救われない企業と差が明確なので。(都内大手は全く救われません)


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    一律6万円の支給で個人焦点のスナックなどは史上最高益となり、ブランド品が売れる要因になっています。しかし、この給付金の貰えないなど大企業は、大赤字という構図です。不公平感ご反旗を翻す要因でしょうね。やはり、税の還付が公平であり、例えば3年前の分までの所得税や法人税なら、金額も振り込む口座も直ぐに分けるはず。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    というか、ほんとに生きるか死ぬかな感じだと思いますが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか