• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

家計金融資産、9月末は前年比+2.7%の1901兆円 現預金が過去最高

87
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    そりゃ、いくら政府債務増えても、民間部門がお金使わずため込めば、金利も上がらないし、インフレも起こりません。
    こういう時には、政府がグリーン化やデジタル化、積極的労働市場政策などに賢く支出してお金回さないと、なかなか経済は正常化に向かわないでしょう。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    1901兆円のうち現預金と保険・年金等が1564兆円で、証券はたったの279兆円。足元の増加の大部分も現預金ですから、貯蓄から投資への動きは相変わらず鈍そうです。この四半期(7―9月期)、個人の貯蓄が大きく増えましたが、企業の資金余剰も同程度増えています。政府はお金をどんどん使うけど、日本の民間は相変わらずため込みモードです。この構図があるから政府の赤字と借金が嵩んでも日本は安定していられるのだけれど、なんだかなぁ、と感じないでもありません (^^;


  • 通信系

    20年に入ってから、民間非金融法人企業における借入額と対外直接投資が急激に増えています。

    打撃を受けている業界の借入額が増え、影響の小さい業界は投資が増えており明暗が別れていることを示している印象です。

    別ソースにはなりますが、食品、石油、非鉄金属などの投資額増が目立っています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか