• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国の「人工太陽」、初の放電に成功

fabcross for エンジニア
13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    忠北大学 天文宇宙科学科 教授

    太陽の主な核融合反応は以下の三つ。
    (1)水素原子核同士の陽子陽子連鎖反応。
    (2)温度がある閾値を超えると支配的な核融合反応となる炭素(C)窒素(N)酸素(O)を媒介したCNOサイクル。
    (3)太陽の中心の温度の非常に高いところでは3つのヘリウム原子核が融合して炭素を生成するトリプルアルファ反応。

    >引用
    『核融合のエネルギー発生原理は太陽が発光、発熱する原理と似ており、中国では「人工太陽」と呼ばれている。中国は日米欧印などと共に国際熱核融合実験炉(ITER)計画に参加しており、2025年のプラズマ着火を目指すITERにあって、今回中国がその技術力の高さを示した形だ。』


  • badge
    ITER Chief Strategist (首席戦略官)

    中国のチームにおめでとうと伝えたいです

    今年は様々な形で核融合界隈のニュースが続きました

    どれも全て人類の共通の夢にとって大切な一歩です

    ITER計画の今年はトカマクマシン組立開始という節目を迎える事が出来ました

    来年以後もより多くの形で世界のフュージョンニュースが露出する事を願っています


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか