新着Pick
79Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
まだ現役のころ、神戸のスタジアムで自主トレ中に智辯和歌山高校の応援団と吹奏楽のメンバーがスタンドから本気の応援をするドキュメンタリーを見ました。甲子園でお馴染みの魔曲「ジョックロック」を背に、打撃練習で次々スタンドへ放り込むイチロー選手、すごかった印象です。最後にメジャーのユニフォームに着替えてスタンドに登場するサプライズ。高校生たちが心底喜んでいました。今回は指導者としての姿、これも大変貴重で、選手たちには刺激になったと思います。
全然分野が違うけど、私も習いたい…!同じ空間で思考や発想を知るだけでも、メンタルがかなり鍛えられそうです。これはモチベーション上がるだろうなあ。
現役バリバリの高校球児より余裕で早く走れそうな47歳ってすごいですよね。
教えてもらうというより、まさに一緒に野球をやる中で学べることが多そうです。
選手にとってみれば、何ものにも代えられない貴重でプライレスな時間となったことでしょう。
走攻守すべての技術で超一流なことは言うまでもないですが、
何より、メンタルや姿勢面での学びもものすごく多いはず。

選手じゃなくても、本当に羨ましい!
野球に限らす、ビジネスにおいても、実際に目の前で「やってみせてくれる」。教えられる側からすれば、説得力が半端ありません
本当に野球が好きなんだろうな。
高校球児も凄い刺激になるでしょうね。
羨ましい!
イチローという偉大な選手に教えてもらえるなんて、高校生としてはすごい経験。本物を近くで見られるのが最もいい経験かと。

智弁和歌山は多くのプロ野球選手になったOBはいますが、イチローは歴代ナンバーワンと言っていい選手ですからね。
本人も子供のように楽しそうな雰囲気で、高校生はもちろん学ぶことが多く、お互いに幸せな時間だったのではないかと映像を拝見しました。
生き方がとてつもなく素敵です。