54Picks
人気 Picker
いよいよ本格的にアストロスケールのデブリ除去の実証実験が始まる。日本が世界にリードできる分野だけに頑張って欲しい。
- いいね5
記事がミスリーディングだけど、これは実際のデブリ回収ではなく、一緒に打ち上げる「模擬デブリ」をキャプチャする実証実験だったはず。いづれにしても楽しみです。成功を祈ってます!!
- いいね8
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
留学先での性暴力、被害者ら実態調査 「不安だった時期に知り合った日本人」から…
ハフポスト 161Picks
【考察】日本のSaaSは産業か?
UB Ventures 35Picks
野口聡一さん11月14日宇宙へ 延期の新型船の打ち上げ決定
共同通信 33Picks
知られざる日本のコロナ対策「成功」要因──介護施設
ニューズウィーク日本版 30Picks
なぜこの期に及んでもPCR検査は増えないのか 中韓は封じ込めに成功、このままでは日本がアジアの震源地に
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 26Picks
日本の大企業で新規事業を成功に導く5つのポイント
Forbes JAPAN 17Picks
IoT衛星であらゆる場所を監視する宇宙ベンチャーMyriotaの挑戦
Forbes JAPAN 17Picks
SpaceXが米宇宙軍のGPS衛星を打ち上げ、日本時間10月3日午前10時43分からYouTube生中継
TechCrunch Japan 8Picks
クルードラゴン打ち上げに成功したテスラ創業者の偉業と本当のスゴさ月見学ツアー計画も
ビジネスジャーナル 8Picks
「ビリビリ衛星」打ち上げ計画 背後には「吉林1号」も
note(ノート) 5Picks